左:精製前(くず石をそのまま粉砕して油絵具に)
真中:チリ産(比較用)
右:精製後(くず石を精製後、油絵具に)
ラピスラズリのくず石をそのまま粉砕して絵具化すると、不純物が含まれるために灰色となる。
彩度の高い青を得るためには、発色成分(ラズライト)を抽出する必要がある。
2012年3月26日
ラピスラズリ使用例
"Gray Stairway"
Oil on plywood 1167×727mm
2011 Yukio Takamori
Following the contours detection of the photo by the computer, the contours were then projected on a screen; based on this an oil painting was created.
The coarse grain particles of the marble screen were then captured on film expressing a sense of particles.
The blue in the scarf was created with the use of "blue" from my own using the crushed, purified lapis lazuli (jewellery)
At present, the artist is producing pictures themed on photos and optics.
写真をコンピュータで輪郭検出した後、その輪郭を画面に投影し、それを基に徹底して手を加えた油彩画。フィルムに写る粒子感は、大理石の粗粒子で表現。
スカーフの青は、独自に粉砕精製したラピスラズリ(宝石)の青を使用した。